社内制度・取り組み
system & project
ALL SHINE活動(女性活躍推進活動)
会社としての女性活躍推進活動の一環で2022年にスタートした活動です。
ALL SHINE(オールシャイン)には、女性のみならずすべての社員が活き活きと働けるようにという想いが込められています。
ALL SHINEメンバーが社員の要望や困りごとを聞き、3ヶ月に1回会社との対話の場の中で会社にその要望を伝えます。これまでに子育て世代の社員がより働きやすくなるような制度拡充やトイレの改装、社内でのお祭りの開催などALL SHINEでの提案をきっかけとしたさまざまなことが実現されています。

子育て世代支援
お子さんの看護等休暇、育児目的休暇の時間単位の取得はもちろん、これらの休暇を完全有給化し、また育児のための時差出勤制度や時短勤務制度も含めて対象を小学校6年生までとするなど、法定を上回るさまざまな子育て世代の働きやすさにつながる制度を導入しています。また、定期的に次世代育成支援(子育て世代への支援)活動計画を策定し取り組むことで、継続的な環境改善に取り組んでいます。

働き方改革への取り組み
-
年次有給休暇の取得推進
毎月の会議で部門ごとの有給休暇取得状況をレビューするなどして、有給休暇取得の意識付けや取得を促す取り組みをしています。
-
在宅勤務制度
育児や介護、自身の傷病、また業務効率化のために利用できる在宅勤務制度も導入しています。
-
3ヶ月単位のフレックスタイム制度
自身の生活スタイルやライフステージに応じた働き方と業務を両立させ、また、業務の繁忙にも柔軟に対応できるよう、間接部門については3ヶ月単位のフレックスタイム制度を導入しています。

広島ドラゴンフライズのオフィシャルパートナー
当社は2024-2025広島ドラゴンフライズのオフィシャルパートナーとなりました。
広島ドラゴンフライズが、広島県内の小中高生に「ドリームカード」を配布し、広島で開催される試合について小中高生の無料招待を実施している「ドリームカードプロジェクト」に協賛しています。

私たちと次の未来づくりに
チャレンジしませんか